【今週のトクたびマイル解説】ANAマイラー必見!少ないマイルで旅行しよう⭐︎

こんにちは。asuka(@asutripblog)です。
今回はANAマイラーなら是非とも使って欲しいプログラム“今週のトクたびマイル“についてです。
ANAではWebサイト限定で、お得にフラッと旅に出たい時に使えるサービスを提供しています。
『トクたびマイル』を使うと、とってもお得に旅行できるので、解説していきます⭐︎
ANAのトクたびマイルとは?
『トクたびマイル』というサービスは通常の特典航空券で必要なマイル数よりも、少ないマイルでお得に飛行機に乗れます。
ルールは・・・
- 毎週木曜日から1週間、片道3000マイルから利用可能(路線・対象期間は限定される)
- 毎週火曜日午前12時に対象路線発表。行き先は様々!
- 毎週水曜日午前0時から予約開始。搭乗日前日まで、予約可能!
このように直前に必要マイル数、路線、搭乗期間が発表されます。
行き先や日程が決まっている人は使いづらいサービスかも知れませんね。
逆にいうと、トクたびマイルが使いやすいのは…
急遽連休が取れた!どこでもいいから旅に出たい!という人。
少ないマイルで特典航空券が取れます♥
しかも通常時期にとるよりも、予約が取りやすいです。
ただお盆期間や正月など、未実施期間もあるのでスケジュールは要確認です。

ANA公式サイトより
ANAマイル、3,000マイルから旅行へ!
トクたびマイルで過去にあった路線を例に出すと…
【3000マイル区間】※通常6000マイル
羽田⇨富山、 羽田⇨伊丹 羽田⇨小松
大阪⇨福岡名古屋⇨新潟 など。
【4500マイル区間】※通常7500マイル
羽田⇨鳥取 伊丹⇨那覇 中部⇨仙台
東京⇨大分 鹿児島⇨名古屋 など。
【6000マイル区間】通常9000マイル
羽田⇨那覇 札幌⇨福岡 那覇⇨新潟 など
毎回スケジュールが出るとチェックするのですが、羽田発の便は多く出ているように思います。
代わって、地方空港発の便は毎週大体、違う空港が出てくるので『トクたびマイル』に出てくる特典航空券は比較的、空席が多い路線が出ている気がします。
時期によっても運行先が変わるので、行きたい場所が出ていたら、ラッキー!という感じですが、
例えば往復6000マイルで飛行機に乗り、旅行できるとしたら、とってもお得だと思いませんか??
JALにも似たサービスがありますが、ANAは片道から予約が出来るので、いろんな組み合わせの旅程が作れますね!
トクたびマイルの注意点
\トクたびマイルの注意点はこの4つ/
■予約変更は日程のみ(キャンペーン期間内)区間の変更は出来ない。
■“取り消し”する時(払い戻し)は手数料として3000マイル(1名につき)かかる。
直前予約なので、仕方ないとは思いますが高いです。
予定はしっかり立てて、体調管理も怠らないようにしましょう><
■通常の必要マイル数で既に予約・発券されている特典航空券については、対象搭乗期間・路線であってもキャンペーン適用マイルへの変更はできない。
■払戻手続時点で有効期限を過ぎているマイルは払い戻しされない
直前の航空券発券となるので、区間や日にちを間違えない様に注意してください⚠︎
トクたびマイルの申し込み方法
予約開始時刻を過ぎたら、ANAウェブサイトまたは、ANAアプリ、ANAマイレージクラブ アプリにログインしましょう。
国内線特典航空券予約から申し込みます。
フォーマットに乗りたいトクたびマイル対象路線と日にちを入力するだけ。↓
\区間と日にちを検索します/
\往路、復路の好きな時間の便を選びます。/
この画面では必要マイル数が15000マイルと通常の必要マイル数になっていますが、この次の画面でキャンペーン適用か通常か選ぶ項目があるので『キャンペーン』を選択して、必要マイル数が変更されたのを確認してから申し込みを完了して下さい。
ANAトクたびマイルのまとめ
絶対にここに行きたい!!という旅行先がなければ、『トクたびマイル』を使って対象路線から旅行先を選ぶのもワクワクしますね♥
とりあえず、マイルを3000マイル貯めれば、特典航空券が取れます。
普通に航空券を買えば数万円かかる所、0円で飛行機に乗れる!!(数百円の空港施設料はかかります。)
このブログを読んで、いろんなサービスを知って、マイルを貯めるきっかけになれば嬉しいです。
\陸マイラー友達募集中です♥/
マイルを貯めるなら、『マイ友プログラム』を登録してボーナスマイルをもらいましょ♥

周りに紹介できる人がいなければ、ブログの下の方にある
私のマイ友プログラムを使ってください。
個人情報は必要ないので、内容は空欄でメールを送ってもらえれば、大丈夫です。
わからない事あれば、Contactからメールやコメントお願いします。