【ツアー旅行・個人旅行】どっちがいいの??【比較してみる】
こんにちは。asuka(@asutripblog)です。
あなたは旅行の予定を立てている時、ツアーで予約するのと個人手配をして行くのどっちがいいのかな??と迷う事はありませんか?
そこで今回は【ツアー旅行】【個人旅行】のメリット・デメリットを比較してみます⭐︎
Contents(目次)
ツアー旅行とは?
主にここではツアー旅行=フルパッケージツアーとします。
『フルパッケージツアー』とは旅行代理店が販売する商品に申し込むだけで、ホテルの予約や交通機関の予約を一切せずに旅行に行けるお手軽な旅の事を言います。
旅行代理店のパンフレットから選んだり。店頭で相談しながらの予約。ネットでも格安ツアーがたくさん販売されています。
有名な旅行代理店で言うと、、、
- JTB
- 日本旅行
- エイチ・アイ・エス
- ANAトラベラーズ
- JALパック
などが挙げられると思います。
ツアー旅行のメリットは?
- ツアーに申し込むだけで、ホテルや航空券の予約など面倒な事をしなくていい
- 移動手段が用意されていることが多く、効率的に観光スポットを周れる
- 食事付きのプランなどあり、かかる旅費が明確にわかる(ツアー代金以外、入場料や飲食代などはあまりお金がかからない)
- 2人で行くと個人旅行よりも安く行ける事が多い
- 添乗員さんがつくこともあり、言葉や治安に不安がある人は安心できる
- 旅先でトラブルがあった時に対応してもらえる
ツアー旅行のデメリットは?
- 時間に自由が利かない
- スケジュール変更が出来ない
- 団体行動、時間厳守
- ひとり旅は割高になる
- 航空会社やホテルが選べない、また座席指定に追加料金がかかる事がある
個人旅行とは?
航空券やホテル、送迎など自分で予約をして旅行する事です。
正直行くまでの段取りは面倒くさいですが、旅先で行きたい場所やしたい事を考えて、スケジュールを組むのはワクワクします。私は断然個人旅行派です⭐︎
個人旅行のメリットは?
- マイペースに行動できる
- 旅行中にスケジュール変更ができる
- ローカルな、マニアックな観光もOK!
- セール時期のタイミングでホテルがかなり安く泊まれる
- 行動力と自信がつく
- 時間の制限がないので、気になったスポットを思い切り楽しめる
個人旅行のデメリットは?
- 移動手段やホテルの予約を自分でしなければいけない
- 食費や現地での移動費、入場料など案外出費が多くなる
- 言葉が通じないと、少し不安
- トラブルがあった時に困る
まとめ
海外旅行初心者さん。言葉が不安。予約とかめんどくさい!!
効率よく簡単に主要スポットを観光したい。
こんな人は『ツアー旅行』がおすすめです♥
自分の好きな時に行きたい場所に行く。
時間に縛られたくない!スケジュール変更ができるほうがいい。
予定を組んだりするのが好き!
こんな人は『個人旅行』がおすすめです♥
その中間を取りたい私みたいな欲張りさんは。。。
航空券とホテルはセット(ダイナミックパッケージと言う)になっていて、フリープランのツアーもたくさんあるので、そちらを選ぶのもいいかもしれません。
交通機関と宿を一緒に予約するダイナミックパッケージは少し割引されます。
自分の希望や旅行プランに合った、予約方法を見つけてくださいね☺︎